自立支援受給者証の更新時期が来た!
先日、月イチの診療に心療内科へ行きました。
こちらの病院は何年も通っており、障害年金申請でも
お世話になってる病院です。
で、帰りに受付のお姉さんから「今年は自立支援受給の更新が必要ですので
区役所(保健課)に行って更新してください。診断書は用意しますので」
と告げられました。
ちなみに自立支援給付申請用の診断書は5,000円。
突然言われるとツライ金額です、なので「お金準備出来たら電話します」
と言ってその日は帰宅しました。
診断書を持って区役所(保健課)へ
大体の病院ではカルテにあらゆる福祉制度の更新期日を記録してくださっています。
自立支援医療受給者証は委任状をもらったので役所に診断書を一緒に提出。
新たに発行された受給者証は直接、病院に送付されます。
いちいち役所まで取りに行かずに済むので助かっています。
で、新しい受給者証が発行されるまでは古い受給者証の下に
「更新手続き受付 令和●年●月●日 送付先:自宅・医療機関・その他()」
あとは「送付の目安」と担当保険課の電話番号がハンコで押されます。
新しいものが届くまでは診察機関にこちらを提示して「申請中だよー」とアピールする訳です。
書類記入にはマイナンバーが必要
申請の際にはマイナンバーが必要です
受給者証の下部分にハンコも押してあるのですが、
区役所窓口で申請する際にマイナンバー記入欄があります。
2枚(区によって異なる?)の書類に記入するよう指示されます。
たしかこちらにマイナンバー記載欄があったような・・(曖昧でスミマセン)
※マイナンバーカードを持っていない方は住民票に記載し、1枚持っておくことをおすすめします。
1枚は申請書なので指定病院や指定薬局を記載します。変更が無ければ印鑑などで役所が記載してくれます。
2枚目は現在の生活状況についての書類です。
「生活保護を受給しているか?」「障害年金を受給しているか?」
「現在の年収は?(回答に「わからない」が準備されてるので、これで大丈夫です)」
などの質問に「はい・いいえ」に丸をしていく書類です。
手続きは時間もかからず10分程度でした。
受給者証が届くまでは1~2か月かかるそうです。
更新時期は把握しておきたいけど・・
本来はきっちり自分で把握しておくべきなのでしょうが
ここ数年はコロナの影響などで手続きや期限が変わっているものが増えています。
期限切れになってしまう前に病院や役所で確認するといいですね。