就労移行支援施設を選ぶまで

失業・再就職

就労移行支援施設ってご存じですか?

私は今回の失業期間中に初めて知りました

就労移行支援事業所とは?

「就労移行支援事業所」とは、障害のある方の一般企業への就職をサポートする通所型の福祉サービスです。
就労移行支援事業所は、地方自治体から指定を受けてサービスを提供しており、全国には約3300ヵ所以上の就労移行支援事業所があります。
※atGPさんのHPより

私は契約終了(雇止め)が決まった後、再就職活動を始めましたが
全くうまくいきませんでした。
ネットの転職サイトで一般就労の正社員求人に応募していましたが、書類選考を通過しても
面接でことごとく落とされました
かなり意地悪な言葉を吐く企業の面接員(主に社長の直面接のとき)も多かったです

転職歴が多く、同じ会社に出戻りしたり、短いとこは1年で辞めたり
そんな履歴書だから「転職歴が多いけど、これは逃げ出したの?それとも目的があってのことなの?
この質問には声が出ず、返答できませんでした
うつに関してもクローズで動いていたため「病気のせいで・・」とは言えなかったのです

休養する期間は必要!

会社との契約が終わる前に1個資格をとりました
「これで次はすぐ決まるだろう」と思っていましたが、うまくいきませんでした

プログラミングの勉強しよう」そう考えて中古PCを1台購入しました
家のPCは10年近く前のものだったので、さすがに買い替えないと勉強もできない状態だったのです

色々とうまくいかないストレスから、機嫌が悪くなったり寝込んだりの繰り返しでした
そして、転職活動にもお金がかかることが気になりだして行き詰まりました

そんなときに一緒に住んでいる彼から「少し休んだら?」と言われ
就職活動を一度止めることにしたのです

ハローワークで職業訓練に申し込むも・・

プログラミングの勉強をしたいと思い、ハロワの職業訓練の案内を検索することに

20代の頃に5年ほどプログラマとして働いた経験とRPAの知識があったので
改めて勉強したいと思ったのですが、ハロワの窓口(訓練の相談窓口)で「プログラミングは若い人向けの講座ですよ
と心ない言葉を受けショックを受けました

それでも踏ん張って申込書等もらい、学校見学にも行きましたが「不合格」となりました
※失業保険受給者は合格率は低いらしいです

ここで心が折れてしまい、何もする気にもなれませんでした

失業保険をもらいながら独学で勉強する日々

失業保険の受給を開始して、家で勉強をすることに

できればWEB関係の知識とスキルをつけたかったのでHTMLとCSSから始めることにしました
ブックオフやメルカリで技術書を買い、読んではプログラムの写経を繰り返しました

何とか1~2ページのサイト(基本的なもの)を作れるようにはなりましたが
独学なので、それが合っているのか?就職のアピールにできるほどのものなのか?
全く自信がありませんでした

ネットで見つけた就労移行支援という制度

ネットで「転職 障害者」などで検索していると「障害を持つ人のための就労移行支援施設」というものが
あることを初めて知りました

福岡市内にもたくさんの施設があり、様々な訓練が紹介されていました

私はWEB関係の仕事に就きたかったので、ITスキルに特化した訓練施設を選びました
東京・大阪・福岡に施設があり、福岡はまだできて間もない施設だったので、ハロワの人も知りませんでした

まずはメールで問い合わせしました
「年齢も高く、職業訓練校も行けなかったのですが、私でも利用できますか?」と送信
翌日に返信がありました

「まずはお話を伺いたいので、見学にいらっしゃいませんか?」
そのまま見学の予約を入れて施設に行くことに

担当の方に訓練内容などの説明をしてもらい、その場で体験利用を申し込みました

私が通った就労移行支援はこちら

HTML、CSSの基本書で一番わかりやすかったのはこの本でした

ワードプレスはこちらで基本を学びました